以前より3周年イベントの復刻イベント「陽ひらく彼女たちの小夜曲」に合わせてサツキとチアキの実装が決まっていました。
その中で遂にサツキの能力が公開されました。
サツキは「SPECIALキャラ」で「防御貫通値の増加と、会心ダメージ抵抗率を下げる」という一風変わった能力を持っています。
今回は、サツキの事前評価をしてみたいと思います。
サツキの能力について
EXスキルコストは不明ですが、内容を見る限りおそらく「2コス~3コス」だと思います。
加えて、ミノリのように追加コストを払うことで効果が上昇します。
EX
EXスキル使用時に防御貫通値を増加させ、敵1人に攻撃力分のダメージを与えます。
1コスごとに与ダメージを増加させ、最大3コストまで追加消費できます。
あくまでダメージはおまけのような気がしますね。
(対象が敵1人、与ダメージ倍率も低め)
本命は防御貫通値の増加です。
NS
一定時間ごとに、一定時間敵1人の会心ダメージ抵抗率を減少させます。
単体では効果はなく、他のスキルを組み合わせて、一気に会心を出して叩き込むためにあるようです。
PS
会心ダメージ率を増加させます。
SS
味方の攻撃力を増加させます。
メモロビは人権クラス!
既にネット上では話題になっていますが、メモロビは人権クラスですね。
反応を見ると同人などでは散々書かれていた風景の1シーンを抜き出しているようだとあります。
キャラ紹介動画でも自分に催眠がかかる様子。
性能評価まとめ
EXスキルコストもわからない、組み合わせを試して硬貨を実感できない段階の中で今言えることは、「単体だけでは真価を発揮できない」ということでしょう。
自身の攻撃性能がそこまで高くなく、あくまでNSのタイミングに合わせて会心ダメージ量を上げるサポートのようなキャラです。