尾張の侵攻を進めつつ、徳川家3人のレベリングを進めます。
またまた面倒な作業&苦行パートです。
こういう時はディスガイアのことを思い出せばなんてことはないです。
単調作業はディスガイアの何百時間、何千時間にも耐えていますので。
87ターン目
ADVパート「決心」 ※条件は5ヶ国完全制圧目前と推測
なんかいきなり出てきたんやけど?
「最も大切な存在」とかいう割には、めっちゃ空気ですね。


はぁ~~~~~(溜息)

この後の展開は憂鬱極まりないですね…
まずは石川数正を堕としましたとさ。

88ターン目
ADVパート「懸想」
どうやら侵攻スピードが速すぎてADVパートが渋滞気味なのですかね?
5ヶ国開放の最初のターンで一気に制圧しましたからね。

更新フェイズで久しぶりの朝廷の使者が来て、右大臣の官位が与えられて威光が18に上がりました。
次が左大臣で威光19、最後が関白で威光20ですね。
果たしてレベリング中にあと2回来るかどうか。

89ターン目
ようやく伊達輝宗がレベル極になりました。

男性ユニーク武将にしてはまあまあ優秀ですね。
政治が高めで野戦でも内政でも使えます。

本多忠勝と「いい関係」になって絆化。
ストーリーは当然飛ばしました。

90ターン目
これはラッキーですね。
3ヶ国のみでまた内政レベリングができるわけですから。
しかも群雄モードと違って石高などはクリア条件に一切関係ないわけですし。

徳川家3人のストーリーまだ終わりません。
起承転結の転(第3段階)ですね。

まとめ
徳川家3人はまだレベル3です。
レベリングはまだまだ続きます。
どこかで3人とも経験値200ずつもらえれば…
レベリングもそうですが、やはり武田信虎のシナリオが発生しません。
いつまで経ってもレベル極にもできず、絆化もできませんね。
これは武田勝頼ルートなのでしょうか?
あるいはもっと別の条件があるのでしょうか?
ポケモンカテゴリランキング参加中!
良ければクリックしてください!