ゲームとCADで趣味全開!

ゲームの世界をCADで現実にする。3Dモデルを作るのが得意です。他にゲームとしてブルアカやディスガイアシリーズの攻略などを書いています。

漫画

【漫画】個人的おすすめ漫画を一挙紹介!

自分は現在、滅多に漫画を読みません。 読むとしても、スマホアプリで「マンガBANG!」や「マンガほっと」などで広告を見れば無料で読めるなどのもので読んでいます。 実は無類のマンガ好きではありますが、敢えて買って読むのを禁止しています。 理由は2つ…

【闇金ウシジマくん】「肉蝮」という凄まじいインパクトキャラクターについて

今更ですが、「闇金ウシジマくん」って興味深い漫画ですよね。 夜中にブックアプリで無料コイン’(1日8話分)で読めたのでちょっとずつ読んでみましたが、あれは夜中に読むものじゃないですね。 1回読んだらある意味トラウマものですが、非常に興味深いです…

【日常の科学】バキ(刃牙)の「10万(100000)キロカロリー」はいったいどれくらい凄まじいのか?

「刃牙シリーズ」漫画よりまた1記事書いてみます。 前回は「14キロの砂糖水」について書きました。 utane-channel.hatenablog.com 今回は登場人物の1人「ビスケット・オリバ」の1シーンからです。 ビスケット・オリバは凄まじい怪力と筋力の持ち主で、その人…

【哀悼&追悼】ドラゴンボール原作者・鳥山明先生の急逝について

既にニュースになり、多くの方が知っていると思いますが、2024年3月1日に鳥山明先生が急逝されました。 発表は3月8日付で公式Xにて発表されました。 ファン、関係者の皆さまへのお知らせhttps://t.co/JleA2lcI8l pic.twitter.com/f99XQFfLdF — ドラゴンボー…

【日常の科学】バキ(刃牙)の「14キロの砂糖水」は飲める!?カロリーはどれくらい?

2番煎じなのは承知ですが、漫画について考察してみます。 漫画「グラップラー刃牙」の最凶死刑囚編で毒手を食らい、大擂台賽編で復活を遂げる時に「14キロの砂糖水」の描写があります。 『グラップラー刃牙』より引用 書くまでもないですが、現実ではありえ…

【漫画解説】DEATH NOTE(デスノート)の主人公・夜神月の価値観に想うこと

かつて大学にいた時、一般教養の授業でデスノートのことを話題に講義をした教授がいました。 詳しい内容は忘れましたが、なかなか面白い講義だったことは覚えています。 せっかく不意に思い出したことなので、考えさせられる部分について書いておきます。 DE…