ゲームとCADで趣味全開!

ゲームの世界をCADで現実にする。3Dモデルを作るのが得意です。他にゲームとしてブルアカやディスガイアシリーズの攻略などを書いています。

【ブルアカ】総力戦・シロ&クロ 難易度Torment2凸攻略(初日の叩き台案→通し案)【前半の操作が勝負。後半は楽々操作でクリア!】

X(旧Twitter)でも状況報告など色々やっております。

是非フォローお願いします!

X(旧Twitter):詩音@ポケモン3Dモデル制作者(@Utane_Shirase

 

 

 

本日から総力戦シロ&クロのTormentに挑めるようになります。

いよいよ本番ですね。

チナトロを狙いたい場合は基本的にギブアップを利用した2凸攻略でしょう。

 

まずはたたき台として、比較的楽で高スコアを出せる編成をまとめてみました。

 

 

 

Normal~Very Hardまでは以下の記事を参考にしてください。

utane-channel.hatenablog.com

 

 

HardcoreとExtremeについては以下を参考にしてください。

utane-channel.hatenablog.com

 

 

Insaneの1凸討伐は以下を参考にしてください。

utane-channel.hatenablog.com

 

 

 

 

難易度:Torment1凸目

重要なのは遮蔽物要員と火力要員となります。

遮蔽物要員は「臨戦ホシノ(1番:防御型)」です。

火力要員はシロコテラーだけでは厳しいので、ボス特効持ちの「ワカモ」を使用します。

 

他に神秘特効付与の「正月カヨコ」、SPECIAL枠ではコスト回復力と攻撃力バフで「ヒマリ」、コスト半減&バフで「正月フウカ」を採用します。

 

 

 

注意点

2凸目で「ワカモ」を借りるので、自前で強いシロコテラーを用意する必要があります

クリアだけならともかく、高スコアを狙いたい場合は「固有2以上のシロコテラー」を持っていないといけません。

固有3のシロコテラーが必須のようです(WB投入や絆も高いほど良い)。

何度か試してみましたが、固有2では最後の爆弾で味方が壊滅します。

 

 

1凸目攻略編成

Insane攻略編成とワカモと正月カヨコの位置が異なりますので注意です。

臨戦ホシノは「1番:防御型」であることをお忘れなく。

f:id:utane_channel:20240829233231j:image

 

 

開始スキルは

ワカモ

ヒマリ

正月フウカ

をセットします。

 

 

 

TL(タイムライン)

参考動画はこちら

 

 

即時:正月フウカワカモに使用

 

コスト10直前:ワカモ

 

コスト9:ヒマリワカモに使用

コスト7.2:正月カヨコワカモに使用

 

即時:臨戦ホシノ

※位置は正月カヨコの右隣付近

 

最重要で最も難しい操作が、ここの「正月カヨコのEXスキル中に、臨戦ホシノと正月カヨコの位置が被ることによる、正月カヨコの移動」です。

 

ここは練習が必要になりますね。

 

 

即時:正月フウカワカモに使用

即時(3コスあたり):ワカモ

 

4.5コス(即時の方がいいかも?):正月カヨコシロコテラーに使用

 

5コス:臨戦ホシノ

位置は以下の場所です。

 

 

即時:正月フウカシロコテラーに使用

即時:シロコテラー

 

 

(シロコテラーの攻撃が終えたくらいで残り105ゲージが目安)

 

 

コスト10直前:ワカモ

 

7.5コス:ヒマリワカモに使用

即時:正月カヨコワカモに使用

 

即時:正月フウカワカモに使用

 

ワカモをEXスキルの爆発直前に使用(5枚の花びらの最後が散る直前)

(大体、シロがボールに乗るタイミングあたりで使用します。残りゲージ目安80ゲージ

 

 

 

シロが右のレーンに移動します

 

シロが右レーンに移動後、即時:臨戦ホシノ

 

(このタイミングで残り55ゲージ~60ゲージが理想)

 

 

コスト5.8(コスト5でも良し):正月カヨコワカモに使用

即時:正月フウカワカモに使用

 

6.4コス(コスト4でも良し):ワカモ

5.8コス(コスト3.5でも良し):ヒマリワカモに使用

 

 

 

(ここからは参考動画の字幕と動作が異なっています。以下が正しいです)

 

4.5コス(3.5コスでも良し):正月カヨコシロコテラーに使用

 

即時:正月フウカワカモに使用(シロコテラーにかけた方がいいかも)

3.8コス:ワカモ

 

5.2コス:シロコテラー(正月カヨコの猫アイコン発動後)

即時:ヒマリシロコテラーに使用

 

 

<別案>こちらの方がやりやすいかもです

3.5コス:シロコテラー

即時:正月カヨコシロコテラーに使用

即時:正月フウカシロコテラーに使用

即時:ヒマリシロコテラーに使用

即時:シロコテラー

 

 

 

~前半戦:シロ終了(目安残り時間1:40)~

 

 

後半戦は味方キャラがガンガン落ちますが気にする必要はないです。

可能な限り、削ることが目的です。

ここも参考動画の字幕と実際の操作が違います。

動作は以下の通りです。

 

 

即時:正月フウカワカモに使用

6.8コス:ワカモ

6コス:正月カヨコワカモに使用

即時:ヒマリワカモに使用

即時:正月フウカワカモに使用

 

 

4.5コス:ワカモ

4コス:ヒマリワカモに使用

即時:正月カヨコワカモに使用

 

 

3.8コス:ワカモ

即時:シロコテラー

 

 

 

この辺りで味方がほぼ全滅するのでギブアップ(シロコテラーの「十字砲火」を食らわせた後が狙い目

 

目安として、残りHP3500万~3600万程度(残り179ゲージ)まで削れればOKです。

 

 

 

<別案で通した場合> バフは全てワカモに使用

即時:ワカモ

4.6コス:正月カヨコ

即時:ヒマリ

即時:正月フウカ

3コス直前:ワカモ

 

 

4コス:シロコテラー

即時:ヒマリ

 

 

ここで一時停止連打。残り180ゲージ(3600万切り)でギブアップ

 

 

 

模擬戦結果

ギブアップ前に全滅してしまいました。

 

 

運要素が大きいのは、「大玉跳ね返し」です。

ここで残り126ゲージまで削れていないと厳しいと思われます。

 

 

 

難易度:Torment2凸目(案①)

2凸目のダメージ要員は1凸目と同じくワカモです。

助っ人は1人しか借りられないので、シロコテラーは2凸目では使えません。

そもそも自傷による回復ができないので採用は厳しいですね。

ボス特効持ちのワカモに頑張ってもらいましょう。

 

 

 

2凸目攻略編成

安全地帯(安地)を利用します。

正月アカリの耐久力と、EXスキル+SSの攻撃速度アップと神秘特効加算が輝きます。

f:id:utane_channel:20240829233308j:image

 

正月アカリは★3であってもかなり耐久力があるのでおそらく十分でしょう。

 

開始スキルは

水着イズナ

ハレキャン

正月アカリ

をセットします。

 

 

 

TL(タイムライン)

 

4コス:水着イズナ

(位置は中央の星の真ん中狙い。ここが安置です。動画では若干ずれています)

 

 

5コス直前:ハレキャンをワカモに使用

 

即時:正月アカリ

(味方全員を巻き込み、敵も巻き込むように)

 

即時:ワカモ

即時:水着シロコ

 

 

以降は

①ハレキャン→ワカモ

②ワカモ

③水着シロコ

この操作がループするだけです。

 

途中に正月アカリを挟み、バフを切らさないようにするくらいです。

配置位置は、水着イズナの左上=ワカモたちの盾となるように配置しましょう。

 

残り時間1:40あたりに右横から来る木馬攻撃を、正月アカリで防ぐと非常に良いですね。

(上2列の赤線が攻撃直撃範囲なので、1列目と2列目の間に配置)

 

 

残り時間1:08秒当たりで討伐できます。

残り時間1分以上あれば十分なスコアですね。

(大体3947万程度がこの編成とTLのスコアです)

 

よりやりやすく、高スコアを出せる編成やTLが出てくれば整理して記事にしたいと思います。

 

 

 

難易度:Torment2凸目(案②)

2凸目のダメージ要員は1凸目と同じくワカモです。

助っ人は1人しか借りられないので、シロコテラーは2凸目では使えません。

そもそも自傷による回復ができないので採用は厳しいですね。

ボス特効持ちのワカモに頑張ってもらいましょう。

 

 

 

2凸目攻略編成

安全地帯(安地)を利用します。

正月アカリの耐久力と、EXスキル+SSの攻撃速度アップと神秘特効加算が輝きます。

 

6コス直前:イズナを移動(安全地帯へ)

 

 

6コス直前:ワカモ

即時:ハレキャン

 

 

4.2コス:正月アカリ(水着イズナの前。星の角当たり)

 

 

6コス直前:イズナ(その場を指定)

 

 

8.7コス:ワカモ

即時:ハレキャン

 

 

7コス:正月アカリ(水着イズナの前。1回目と同じ)

(ここでクロがグロッキー)

 

 

即時:水着シロコ

 

 

5.8コス:ワカモ

即時:ハレキャン

 

 

5コス:イズナ(同じ場所)

 

6コス直前:正月アカリ(同じ場所)

 

 

6.3コス:ワカモ

即時:ハレキャン

 

 

3.5コス:水着シロコ

 

 

5.5コス:イズナ(同じ場所)

 

 

4コス:ワカモ

 

 

5.2コス:正月アカリ

 

 

ここでクロがグロッキー。

横から来る木馬をキャンセルします。

 

 

3.4コス:水着イズナ

 

4コス:ワカモ

 

3コス:水着シロコ(AUTO打ち)

 

 

討伐完了(残り1:30を切るくらい)

 

 

 

本戦戦闘結果

 

1凸目削り結果

この時点で残り15分というギリギリでした。

最後のシロが倒れた後に、残された爆弾で味方を壊滅させられたのが3回、大玉返しのダメージ下振れが16回と酷い有様でした。

 

この成功時はワカモもシロコテラーも生き残って最後まで削れました。

ギブアップは無しで全滅まで戦えましたね。

 

 

 

2凸目クリア結果

水着アズサを落とされてしまって、コスト回復力が減ったのでスコアは酷くなりました。

なぜ通したのかというと、「フロア入場残り時間が10分を切っていたから」です。

本来なら3950万以上は余裕だったでしょうが、時間切れによるチケロスの方がよっぽど嫌です。

8/30(金)の実践時は1回限りの保険も使ってしまったので…

 

 

 

 

また明日保険回数が復活したら3950万以上くらい狙いで行きます。

でも、このスコアでもTormentクリアならチナトロはおそらくですが確実でしょう。

 

Tormentの1日目は21時時点で、こんな低いスコアでも1000位くらいですし。

キャラ要求も高めで、若干の運要素もある以上、TormentTAになることはないと思います。

 

 

 

9/1(日)の本戦結果

またしてもTormentで前半のシロが通せず(ステージ移行時の爆弾爆発に巻き込まれて壊滅)、保険を使用してしまいました。

2回目ではなぜかあっさり倒せたという不思議。

 

 

1凸目戦闘結果

気になっていたので、ギブアップせずフルタイムでどこまで削れるか試してみました。

 

 

 

3000万くらいまで削れましたね。

 

 

 

2凸目戦闘結果

1凸目を削りすぎたせいで、やはりグロッキータイミングがずれて水着アズサが落ちましたね。

さらにイズナの位置が悪かったせいで、終盤でコースター直撃してしまいました。

そのため、タイムは落ちましたね。

 

 

 

 

もうやりたくないです…

毎日1回Tormentクリアなんてつらすぎます…