また大阪グルメです。
今日は8月31日でホットペッパーグルメの期間限定ポイント1500ポイント分が切れるので、それを使おうと思い、行きました。
1500円なら当然ランチで使うのが一番ですね。
店の前に到着!
店はホワイティ梅田を抜けた更に先にある「泉の広場」から上がった先にあります。
JR大阪駅からは10分くらいは歩くことになるのでかなり遠めですね。
そして、店の前でも開店時間の11時まで待ちました。
店員さんがメニューを渡してくれましたが、既にメニューはネットを見て決めていました。
今回のメニューは「特盛にぎり定食」!
11時30分に店に入ったのですが、すでに半分は席が埋まっていました。
カウンターに座って、あらかじめ決めていた「特盛にぎり定食」を注文しました。
ランチメニューは赤字覚悟の安さです。
5分ほど待って出てきました。
カウンター前の親父さんが素早く握ってくれました。
大トロや巨大な大穴子もありますね。
いくらとかに身の軍艦もあります。
これが「1600円」で食べられます。
醤油はへらで塗って食べるタイプです。
ランチは全品赤だし付きです。
魚のアラが入っています。
ゆっくり味わって、10分で完食です。
店舗情報、アクセス
最初に挙げた通り、店舗は泉の広場の先にあります。
泉の広場のM6出口のエスカレーターを上がったすぐ先にあります。
駅からはかなり離れていて、10分以上歩くことになります。
なお、店の斜め前に「本店」とは違う「梅田店」があります。
間違えないようにしましょう。
まとめ
非常に美味しかったです。
1600円とは破格の安さです。
東京で食べようなら2500~3000円はするでしょうね。
帰りにグルメ街を通って、行列ができていた炒飯専門店の「大阪炒飯倶楽部」が美味しそうでしたね。
次はここもいいでしょう。
デカ盛りが1000g(1kg)らしいですが、チャレンジしてみましょうかね。
大学生の頃なら「喫茶ポミエ」で1.5kgくらい完食した経験があるのですが、あれから何年も経っていますし、今はどうでしょうかね?
自分は痩せの大食いではありますが。
(松屋の特盛ごはん2杯は今でも余裕です)
X(旧Twitter)でも状況報告など色々やっております。
是非フォローお願いします!
X(旧Twitter):詩音@ポケモン3Dモデル制作者(@Utane_Shirase)
ポケモンカテゴリランキング参加中!
良ければクリックしてください!