今年もグルメ記事をいくつか書きましたが、紹介しきれなかったものをまとめて複数回の記事に書いておきます。
第3弾は、あまがさきキューズモールの4階グルメフロアにある「天ぷら 天助」です。
1000円台でサクサクの天ぷらと納得のボリューム!
実はこの店に入るのは2度目です。
1度目は2年前に入って、当時は大根キムチでしたでしょうか。
それが食べ放題でした。
今回行ったらなくなっていましたね。
昨今の物価高で食べ放題はなくなっているようです(どこの飲食店も厳しいでしょう)。
心なしか値段も上がっている気がしました。
それでも1000円少しで食べられるのは大きいです。
自分が頼んだのは「野菜天定食」、ご飯は無料で大盛りなのでもちろん大盛りです。

かぼちゃ、大根(タレにつけたものを揚げています)、茄子、エビなど7種類ほどあった気がします。
衣は厚すぎず、サクッと食べられます。
べたつきもなくいい仕上がりでした。
ご飯のボリュームの納得です。
まあこの1.5倍は食べられたでしょうが。
天つゆは最初から大根おろしを混ぜた状態で出てきます。
できることならもう少し大根おろしが多かった方がよかったのですがね。
つゆが足りなくなったら店員さんに言えばお変わりがもらえるのでしょうか?
まとめ
天ぷらの店と言えば、大阪梅田駅にある「まきの」という店があります。
もう16回ほどは行っているのですが、今年は1回だけしか行ってないですね(4月)。
11時半ごろから昼食を求めて15人以上の行列ができるので、行くなら開店前の10時40分くらいから並ぶのが無難です。
まきのは丸亀製麵の系列店で、天ぷらのノウハウがあるからこそうどんと天ぷらの両方提供ができていると聞きました。
「まきの」については待つ機会があればレビューを紹介します。
X(旧Twitter)でも状況報告など色々やっております。
是非フォローお願いします!
X(旧Twitter):詩音@ポケモン3Dモデル制作者(@Utane_Shirase)
ポケモンカテゴリランキング参加中!
良ければクリックしてください!