ゲームとCADで趣味全開!

ゲームの世界をCADで現実にする。3Dモデルを作るのが得意です。他にゲームとしてブルアカやディスガイアシリーズの攻略などを書いています。

【ポケモン】Switchを買って、イーブイバージョンを始めました

ニンテンドー64以来、実に25年ぶりに任天堂据置ゲーム機を買いました。

 

 

f:id:utane_channel:20250509221536j:image

 

 

いきなりですが、これには理由があります。

ポケモン3Dモデリングに行き詰っており、正確なモデリングをするためには自分自身でプレイしないとわからないからです。

 

既にSwitch2が発売されている中(抽選制ですが)、旧型機を買うのは無駄とは思いますが、別に気にしていません。

 

3DSポケモンYただ1つをやるためだけに勝ったわけですし。

 

 

 

 

ポケモンイーブイバージョンについて

3Dモデリングをしているわけなので、完全初見ではありません。

しかし、仕様などは一切分からないまま始めてみました。

 

まず驚いたのが、「野生のポケモンを倒して経験値を得られない」という仕様です。

ポケモンを捕獲してレベリングをするのが基本というのは斬新ですね。

一応トレーナーを倒して経験値を得られるのですが、軒並みトレーナーのレベルが下げられていてまともに経験値稼ぎができません。

 

まともなのはジムリーダーなどごく一部のトレーナーくらいです。

 

 

 

捕獲システムについて

まさかのジョイコンを振って捕獲するシステムです。

慣れないうちは大変苦労します。

 

 

 

何故か御三家が野生で出現

トキワの森で「フシギダネ」を捕獲できました。

これは木になったので調べてみると「非常に低確率で出現するレア枠」のようです。

 

他にもヒトカゲゼニガメも非常に低確率で出現するようです。

 

 

 

ジムに挑むには条件が必要

とりあえずニビジムまで行ったのですが、「くさタイプ、あるいはみずタイプ所持が条件」というただ単に挑めるわけではないようです。

ガチ初代を小学校低学年にプレイしていた身としては目新しすぎて戸惑いました。

 

 

 

目標50時間以内クリア、あるいは…

既に手持ち6体を何にするかは決めています。

相棒のイーブイは固定で、他に御三家を入れます。

 

ただし御三家は上記の通りレア枠(これも已む無く目に入ったのですが、捕獲数で入手可能)なので時間がかかりますね。

ただ、趣味パでやりたいので時間はかかっても捕まえたいと思います。

 

 

 

X(旧Twitter)でも状況報告など色々やっております。

是非フォローお願いします!

X(旧Twitter):詩音@ポケモン3Dモデル制作者(@Utane_Shirase

 

 

ポケモンカテゴリランキング参加中!

良ければクリックしてください!