ゲームとCADで趣味全開!

ゲームの世界をCADで現実にする。3Dモデルを作るのが得意です。他にゲームとしてプリコネやディスガイアシリーズの攻略などを書いています。

【ポケモン3Dモデル】セキチクシティの民家のモデリングについて

X(旧Twitter)でも状況報告など色々やっております。

是非フォローお願いします!

X(旧Twitter):詩音@ポケモン3Dモデル制作者(@Utane_Shirase

 

 

ポケモンカテゴリランキング参加中!

良ければクリックしてください!

 

 

GOパークのモデリングも終えて、次は民家のモデリングに取り掛かります。

こちらもセキチクシティの特徴を出す建造物として、きっちりモデリング手順を考えないと何度も修正する羽目になりそうなので、ここでモデリングの流れを書いておきます。

 

 

 

 

セキチクシティの民家について

セキチクシティのコンセプト、もといジムリーダーが忍者の末裔であるキョウなので、町は基本和風になっています。

とは言っても、和風なのは民家と街灯くらいなもので、町の上半分はGOパークやポケモンの展示場、ジムも地方で全部統一なので完全な和風とはいえません。

特徴として民家を筆頭に和風作りになっているというわけです。

 

和風を象徴するように、屋根の形状は瓦造りを意識した意匠になっています。

天井裏もあるのか、屋根も2段作りになっていますね。

 




前日の記事にも書いたように、そう簡単にはモデリングをさせてくれそうにはありません。

 

 

民家のモデリング手順について

モデリング手順は今までの作ってきた民家とほぼ同じ手法です。

 

①土台概形づくり

②柱や扉の位置、窓の位置などの外周部づくり

③屋根作り

 

基本はこの3手順です。

下(基礎概形)、周囲、上の流れはどのモデルを作るにあたっても崩してはいません。

 

今回のモデルで最も難しいのは屋根作りなので③の手順が肝になります。

考えている屋根のモデリング手順は大まかに書きますと

 

①「ロフト」を利用し、屋根1段目の四角錐台を作成

②屋根2段目との間にある直方体を作成

③屋根2段目をYZ鉛直平面で作成

④飾りつけ(見る限り、円柱を付けたような形状)

 

こんな感じですね。

④の飾りつけがなかなか面倒になりそうです。

 

 

 

次の目標

次のモデリング対象についてですが、セキチクシティに点在する民家をモデリングします。

パッと確認した限りでは4つ(ポケモンセンター左横に2つ、GOパーク園長の家、いいつりざおをくれる家)だと思います。

いずれのモデルも同一の大きさ、同一形状なので1つモデリングすればOKですね。

ネックとしては、和風形状であり屋根が独特の形状なので、如何に屋根をうまくモデリングするかが重要ポイントと考えています。

いつも通り、単純かつ修正がしやすいモデリング手法を考えて制作することにします。