ゲームとCADで趣味全開!

ゲームの世界をCADで現実にする。3Dモデルを作るのが得意です。他にゲームとしてブルアカやディスガイアシリーズの攻略などを書いています。

【ポケモン】ポケモンSV(バイオレット)攻略中。ジムバッジ8個目獲得まで【11日目】

いよいよラストジムに挑戦です。

フィールドが広すぎてジムに行くのも一苦労です。

 

 

 

 

8つ目のジム・ナッペ山ジムのジムミッション

さて、最後のジムテストですね。

 

お、これは面白そう。

 

 

 

ポイントを通りつつゴールを目指すやつですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

制限時間は1分30秒で43秒程度でゴール。

多分遅いと思いますが、1分30秒もかかる人はまずいないでしょう。

 

 

 

 

 

 

8人目のジムリーダー・グルーシャ戦

グルーシャ登場。

 

 

 

 

 

 

そんなわけはないです。

こっちです。

 

 

 

エスに決まってるだろ?

 

 

 

 

 

 

屈辱という名の辛い敗北を教えてあげるよ。

 

 

 

あ、ちなみにジムリーダーでは一番好みですね。

最後の最後で良いキャラに出会えた。

 

 

 

レベルは47程度。

しかし、氷タイプでしかも名前と姿からして虫タイプ?

 

 

 

あ、先制一撃急所でやられた!

いいねぇ、初めて倒されたよ。

 

 

 

最後ですし、テラスタル使います。

こういう勝負がしたかった…

 

 

 

それでも攻撃手段が乏しい相手ならドレインキッスで回復しつつ倒せますが。

マスカーニャは倒されましたが、問題なく勝てます。

 

 

 

 

 

 

これでジムバッジ8個揃えられました。

 

 

 

えらく簡素なリーグですね。

これがポケモン最高機関ですか?

もっと高層建築物にできなかったのですかね?

 

 

 

まとめ

これでポケモンリーグに挑めます。

ただし、挑むのはもう少し先です。

 

理由はリーグに挑むのは他の2つのストーリーをクリアしてからにしたいからです。

個人的な理由ですがね。

 

 

まずはペパーのヌシストーリーをクリアします。

これは既に2個片付けているからですね。

5個のスパイスとのことだったので、残りは3個ですね。

 

 

次にスター団壊滅作戦をやります。

これも一癖あるのでしょうが、まあジムバッジ8個を手に入れた今なら余裕でしょう。

問題はどうやら妨害作戦を突破しないといけないとカシオペアから連絡があったわけですが。

 

 

さて、ここで過去作からポケモンを連れてきます。

主に剣盾でしっかり育成をしたポケモンをここで引っ張ってきます。

どうやら技やPPは引き継げないようで、こちらのバイオレット内で技を1から覚えさせないといけないようです。

わざマシンを作るのが面倒ですね…

一々素材を集めないといけないのですから…

 

 

 

X(旧Twitter)でも状況報告など色々やっております。

是非フォローお願いします!

X(旧Twitter):詩音@ポケモン3Dモデル制作者(@Utane_Shirase

 

 

ポケモンカテゴリランキング参加中!

良ければクリックしてください!