ゲームとCADで趣味全開!

ゲームの世界をCADで現実にする。3Dモデルを作るのが得意です。他にゲームとしてプリコネやディスガイアシリーズの攻略などを書いています。

【ポケモン3Dモデル】タマムシシティの町中心部の全体像ができあがりました

ポケモンカテゴリランキング参加中!

良ければクリックしてください!

 

 

ようやく、タマムシシティの全体像を把握することができました。

しかし、既にモデルが重くなっており、幾度も修正を重ねてそのたびにロード時間の長さに辟易としています…

町が大きすぎて「パターン化」で一気に形を作るのが間違いだったのでしょうか。

まだまだ序盤なのにこの重さでは先が思いやられますね…

 

 

 

 

本日7/16のタマムシシティのスケッチ状況

修正回数は3度ほどで、ようやくタマムシシティの全体像がつかめました。

ただ、どうしても詰めの甘い部分があるのですが、ここの段階であまりにこだわりすぎると先に進めないので多少の詰めの甘さは甘んじて受け入れようと思います。

 

 

Twitterに製作段階途中の画像を上げたのですが、その時点ではタイル柄1つ1つ外観設定したのですが、タイルの大きさの変更によって外観設定がすべて解除されてしまいました…

やはり先に外観設定するのはダメですね…

外観設定をすることによって位置の把握が分かりやすくなるのはメリットですが、修正があると全て無駄になってしまうのはデメリットです…

 

とりあえずは上記画像の通り、中心部分の一応の形把握はできました。

まだ外郭部分や、ジム周りの把握はできていませんが、中心部分からどんどんモデリングを進めていこうと思います。

 

 

 

次の目標

正直なところ、この段階で心が折れかかっています…

理由はタイル柄をパターン化で作ったためのモデルの重さですね。

作り方自体は誤っていないのですが、ここまで重くなるのは想定外でした。

あとは何故か外観設定で独自の画像を読み込めない(噴水の柄を何度正しく設定してもローカルレンダリングをすると正しくレンダリングできない→正しく設定しても再度モデルを読み込むとリンクが強制解除されてしまう)のも原因です。

ちょっとモチベーションが下がってしまっているので、小休止を挟むことも考えています。

もともと小休止してタマムシシティのモデリングをするつもりでしたが、モチベーションが高かったのですぐに始めたことですし。

ちょっと休めばまたモチベーションが高くなるでしょうから無理せずにモデリングを進めたいと思います。