ゲームとCADで趣味全開!

ゲームの世界をCADで現実にする。3Dモデルを作るのが得意です。他にゲームとしてプリコネやディスガイアシリーズの攻略などを書いています。

【ポケモン3Dモデル】マサラタウンの町が完成しました!

 

マサラタウンの町が完成しました!

ようやく…ようやくマサラタウンの町が完成し、ポケモンの世界の町が1つできました。

Fsuion360を使い始めて1ヶ月半、かなり長くかかったと思います。

途中、ポケモンセンターポケモンジム、トキワシティの民家やハナダシティの自転車屋など色々作ったためでもありますが。

 

 

 

 



次の町を作るにあたっての課題点

1つの町を作ったことで見えたこともあります。

 

 

小さい部品を大量アセンブリしない

細かくすればそれだけ詳細な修正などをしやすいですが、アセンブリの量が増え、。データ量の増加、ひいてはPCに負荷がかかって動作が重くなります。

細かいところは必要最小限にしてアセンブリの数も減らすべきですね。

今回で言えば草むらの大量配置がミスで、花を3つ1セットにしたことが工夫点になります。

 

 

地面の草むらや道路を作る場合はあらかじめ寸法を決めて1つのパーツとして作る

上でも書いた通り、草むらの大量配置が今回のミスです。

PC動作が重くなり、パーツ配置時に他のパーツを非表示にしましたし、非表示/再表示の時も動作が非常に重くなりました。

あらかじめ別パーツで作っておけばこのようなことを避けられたと思います。

ただし、アセンブリアセンブリ=2重アセンブリは別記事でも書いたようにできないようなので、1パーツ化にしておかないといけません。

町全ての草むら全てを1パーツ化は無理なので、エリアごとなど要所要所に区切って1まとまりの草むらを作っておけばアセンブリ数はぐっと減りますね。

 

 

フォームを使うと海や岩肌を作ることができる

これは自分の知識不足です。

フォームは面を作った後、面分割をして点/線/面を3次元的に自由に動かして自由平面を作ることができます。

今回作ったマサラタウンのうち

・花、葉っぱ

・雑草

・海

これらはフォームを利用して作っています。

utane-channel.hatenablog.com

 

フォームをマスターすれば人物も作れるので、いずれもっと勉強したいですね。

 

 

 

次の目標

次はトキワシティの町を作っていきたいと考えています。

順序から行けば、マサラタウンの次は1番道路になるのですが、まずは町を作ってからそれらを結ぶ道路を作っていこうと考えています。

月見山やイワヤマトンネルについても同様で、町以外は後回しの予定でいます。

 

トキワシティですが、マサラタウンとは違い、ポケモンセンターやフレンドリィショップ、ポケモンジムなど建物が多く、街灯や看板、花壇やベンチなど色々なものが配置されています。

マサラタウンのように1ヶ月程度で作ることができる分量ではないので、2ヶ月、3ヶ月と長いスパンで作っていく予定です。

 

トキワシティの町について現在の制作状況は、以下のような感じです。

ポケモンセンター→モデル制作完了済み、レンダリング完了済み

②フレンドリィショップ→モデル制作完了済み、レンダリング完了済み

ポケモンジム→モデル制作完了済み、レンダリング完了済み

④民家→モデル制作完了済み、レンダリング未完了

⑤その他小物→花壇やいあいぎりの木、藪などは未作成

 

とにかく小物をたくさん作らないといけないですし、まずは「町全体のサイズの把握」と「道路と草むらなどの区画分け」が最も大切な部分になります。

マサラタウン作成時も町のサイズを一度修正して、その時にアセンブリ位置が全部狂ってしまったので…

きっちりと全体像を把握しないと大変な目に合うので要注意ですね。

 

 

 

最後に

とりあえずは1つの町を作り上げることが達成できてほっとしています。

すぐに次の町であるトキワシティに取り掛かりたい気持ちはありますが、少しゆっくりしようと思っています。

モデリングをやめるのではなく、しばらくはジムバッジやモンスターボールなど簡単にモデリングできるものを作っていこうと思います。

これからも頑張りますので、Twitterのフォローよろしくお願いします。

 

twitter.com