ゲームとCADで趣味全開!

ゲームの世界をCADで現実にする。3Dモデルを作るのが得意です。他にゲームとしてブルアカやディスガイアシリーズの攻略などを書いています。

【ポケモン3Dモデル】半年ぶりにポケモン3Dモデリングを再開!ヤマブキシティのモデリングを開始しました

X(旧Twitter)でも状況報告など色々やっております。

是非フォローお願いします!

X(旧Twitter):詩音@ポケモン3Dモデル制作者(@Utane_Shirase

 

 

ポケモンカテゴリランキング参加中!

良ければクリックしてください!

 

 

3月にセキチクシティのモデリングが終わってから、一時期燃え尽きていました。

 

<3月19日にセキチクシティの3Dモデルが完成>

utane-channel.hatenablog.com

 

 

 

その後はかねてよりやるかやらないかで迷っていた「戦極姫6」をしばらくやっておりました。

 

utane-channel.hatenablog.com

 

 

噂に違わぬ「クソゲー」っぷりで、知らずに買ってやったら精神的にも金銭的にもダメージがデカい作品です。

このイカれた作品で

武田家(颯馬シナリオ)

織田家(颯馬シナリオ)

伊達家(月冴シナリオ)

上杉家(颯馬シナリオ)

足利家(月冴シナリオ)

長宗我部家(月冴シナリオ、攻略中)

をやったことは自分でもほめてあげたいくらいです。

1シナリオ攻略に50万円くらい欲しいくらいです。

 

 

 

あまりの惨状に途中で「戦極姫7」を再開しました。

こちらは一部羽柴家などを除いてほぼ攻略済みで、戦極姫6とは比べ物にならないほど良作です。

今年1月中旬以来の再開で、島津家で群雄モードの再開です。

 

utane-channel.hatenablog.com

 

 

ただ、「強制野戦」がだるいのでまたしても萎えましたね。

一応、オート野戦もあるのですが、オートのAI思考が悪く、兵数を減らされるので手動でやっています。

1ターン20分くらいかかるのでダレてしまい、またも積みゲーになりましたね。

 

 

 

そんな紆余曲折の期間を経て、半年ぶりにポケモン3Dモデルを再開します。

半年のブランクで腕が鈍っているかどうかですが、そんな心配はないです。

ソフトこそ全く違いますが、日常的に仕事で3Dモデリングや解析をしている身なので、腕が鈍ることは皆無です。

ただ、ソフトの使い勝手についてはアップデートもあるので、その点のみについては気がかりですが使うところなんて限られているのでやはり心配はいらないでしょう。

 

 

 

 

ヤマブキシティの3Dモデリングについて

まだ全貌を把握していませんが、タマムシシティを作る前から思っていた通り「タマムシシティに匹敵するモデリング難易度」だと思っています。

 

ちょっと5分ほど町の様子を見ただけでも

・町が広すぎる→寸法の把握が面倒

・建物が豊富→作るモデルが多くなる

この2要素だけで難易度が他の町とは比較になりません。

 

 

ヤマブキシティの町全貌把握について

まず最も重要な町全体の把握ですが、把握までに前作品のセキチクシティの数倍はかかるでしょう。

しかも手戻りも数回かかると思っています。

 

 

これでも1割すら把握できていません。

寸法も全て適当です。

 

 

横の長さについてポケモンセンターから計算しました。

<メモ>

10マス=48
6マスいかない=86*6=516
一方、480より広い→6マスいかずに480より広い→80より上


1.8マス分=48*1.8=86.4

 

 

 

手始めにセキチクシティの民家(1つ目)を作成

町全体の寸法を把握していない段階で建物などのモデリングをするのは手戻りの元だと分かっていますが、それを十分承知のうえで民家のモデリングをしてみました。

 

一応、横の長さについてはきっちり計算をしたうえで

 

 

このモデリングもここまでで実働1時間少しです。

この程度なら楽勝ですね。

 

 

 

次の目標

引き続き民家1つ目のモデリングを進めます。

明日中には完成させたいところです。

 

難しい、面倒なのは外観の色ですね。