ゲームとCADで趣味全開!

ゲームの世界をCADで現実にする。3Dモデルを作るのが得意です。他にゲームとしてプリコネやディスガイアシリーズの攻略などを書いています。

仕事が更に地獄になりました

昨日にも書きましたが、最近の仕事が非常に忙しい状況です。

 

utane-channel.hatenablog.com

 

今日の仕事で更に状況が悪化しました。

別グループの案件なのですが、数百億円の案件が取れるかどうかの瀬戸際に立たされていて、受注を取るためには「品質や機能上、問題がないという証明が必要」とのことらしいです。

詳しくは書けないのですが、この案件を取らないと、そのグループはかなり厳しい状況に立たされるようです。

 

ただ、そのグループは肝心の「証明する手段」を持っていないのが大問題なのです。

解析というのはあくまで「理論上こうなる」というものにすぎず、実験による評価には到底信頼性が及びません。

自分も課内展開で「解析はあくまで実験前の確認や、机上検討や理論の確認。本当の評価は実験で試すことが重要」と呼び掛けています。

 

話を戻して、今回の問題点なのですが、「実験による評価ができない」とのことです。

つまり、客先報告しようにも実験ができないので、解析で説明するしか手段がないということです。

そして解析なのですが、昨日の記事に書いたように部内で片手程しか使える人がいないソフトです。

自分の課に限れば、自分以外誰も1回も触ったことがない(むしろ存在すら知っていない人が多い)ソフトです。

そこで、自分にまたやってほしいという依頼が来たわけです。

 

正直、「あの結果で客先報告しても、追加で検証しろとまた言われるだろうな」と思っていたので、解析の3Dモデルや解析条件を全て保存、すぐに修正や追加対応ができる準備をしておきました。

モデルの変更や、解析条件をちょっといじるだけで対応できるように事前に織り込んで作成しておいたということですね。

 

その読みはバッチリ当たって、モデルの変更して追加解析することになりました。

ただ想定外だったのが2つありました。

 

1つ目は、「全く新しいモデルを作って解析してほしい」ということです。

ちょっとした形状変更ならすぐに対応できるようにしていたのですが、全く新しいモデルとなると話は別です。

1からモデル構築しないといけないといけません。

 

2つ目は、「8/7までに新規モデルを含めた3つのモデルで解析をしてほしい」ということです。

解析ソフトについてですが、このソフトは自分は一切講習すら受けていません。

そもそも講習自体がなく、自分ですらまともに扱うことができません。

なので解析結果が正しいかどうかの判別すらできません(明らかに間違っている結果ならわかりますが)。

加えて、1解析時間ですが、長いと18時間とかかかります。

今回は妥協して短時間で終わるようにしているのですが、これは「うまくモデルを作ったうえで正しく解析条件を設定した場合、短時間で終わる」ということです。

ちなみにですが、流体解析で使うモデルは単純な3Dモデルではありません。

流路モデルを作らないといけないので、製品3Dモデル作成後に、さらにそこから流路モデルを作る必要があります。

この作業があるうえに、やたらと流体解析ソフトに読み込ませた時にエラーが出るので、この流路モデル作成には非常に時間がかかります。

なのではっきり言って「流体解析の依頼は大嫌い」です。

簡単に頼むくせに、その苦労を知らない(依頼する人は当然ソフトのことをしらないので)のでやる気が失せるということですね。

そもそもレイノルズとか大学/大学院の知識が必要なうえに、知っていたとしてもソフトを扱えるかは別問題なので苦労の大きさを理解してくれないのですね。

 

その依頼を2週間で結果を出せというのは無茶でしょう。

もう今のグループの仕事全部投げて対応して間に合うかどうかです。

 

どうやらモデルの方はその依頼した人が作ってくれるようですが、それでも間に合うかどうかですね。

そもそもその人は多少は3Dモデルソフトを扱えるようですが、圧倒的に自分の方がモデリング速度が早いので、自分1人でやった方が早いと思っています。

ただ、モデリングと解析は同時にできないので分担作業でやろうということになりました。

 

聞くところによると、どうやら根本原因はその客先の試験実施遅れらしいですが、そのしわ寄せが自分に飛んでくるのはたまったものではないですね。

愚痴を言っていても仕事が進んだり、減るわけではないのでやるしかないのですが、どうにも「自分にしかできないもの」が多すぎるのは厄介ですね。

 

仕事で楽をするには「如何に自分ができないかを理解させること」と思っています。

もちろん仕事ができないと思われる=昇進はできないとなりますが、日本の社会では「課せられたことだけしかしなくても、ちゃんとしておけばクビにはならない」ので、「楽をしたい」なら課されたことだけやっておけば問題はありません。

(というより課せられたこと以上をするのは外国では通じませんが。外国では「手が空いているから他の人を手伝う」という風習はほぼないと海外出向された人が皆言っていました)

 

問題なのは「専門でできることをやっているのに評価はされない仕事をやる」ことですね。

今の自分がまさにその状態です。

解析や実験評価は仕事に欠かせない上に重要なのですが、それは「扱えるようになれば誰にでもできること」です。

つまり、慣れれば誰にでもできる=仕事の評価対象としては薄いことになります。

悪く言えば、実験部門なんて装置を扱えれば誰にでもできる単調な作業部門ということですね。

重要なのに評価されにくいのは仕事をやっていてやりがいを感じにくいです。

 

長々と書きましたが、言いたいことは「さらに仕事が地獄になった」ということです。

本当、アルバイトなら明日からバックレるレベルです。

もう本当に逃げたいです。